マセラティグラントゥーリズモS MC-Shiftカスタマイズ
2013年08月07日
都内在中のO様。
一気にカスタマイズを行いましたのでご紹介致します。

1,DMS ECUチューン
2,MC-Shit ECUチューン
3,強化スタビライザー
4,BERTOCCHIフロント+センターマフラー
DMS ECUチューン
ECUチューンにて440hp から 471hpと 31hp アップします!
市街地では低中速域をトルクアップを図ることで乗りやすくなり、5000rpm
を超えるとレブリミットまで爆発的な加速を見せます。

MC-Shit ECUチューン
グランツーSの変速はノーマルでも随分速くなりましたが、更に速く滑らかに
なります。DMSと一緒に施工頂くとより効果が大きくなります。

装着は車両側に割り込むませます。


装着完了です。

強化スタビライザー
直進安定性を高めコーナーではアンダーステアを軽減します。
ちょっとした交差点でも鼻先が軽く入るようになるため、その効果は
直ぐに体感できます。
特筆すべきは下りの右コーナー。
左フロントがつっかえ棒のようになり、外へ外へ膨らんでいってしまうのが
不思議なほど軽快に走れるようになります。

奥:ノーマル 手前:強化スタビ
太さが全く異なるのが分かると思います。

太くなっても重量はノーマルと変わりませんので軽量マニアの方も
ご安心ください。


実際にノギスで太さを測定し比較してみます。

ノーマルスタビ 21mm

強化スタビ:32mm


フロント:ノーマル 24mm

強化スタビ 32mm


BERTOCCHIフロント+センターマフラー
グラントゥーリズモSのMCーShiftでは残念な事に高回転域で音が消えてし
まいます。
当社で一押しの仕様はリアテールマフラーはノーマルのままフロント+センタ
ーを換装する仕様です。
フロント、センターを交換することで高回転域で音が消えずに綺麗なサウンド
を奏でるようになります。又エンジンレスポンスも良くなります。

ノーマル

ノーマルのフロントは写真の様に潰れています。


装着完了です。

サウンドはこちらをご覧ください。 →ここをクリック←
O様この度は入庫ありがとうございました。
今後も宜しくお願い致します。



マセラティグラントゥーリズモのメンテナンス、カスタマイズに関する事は
お気軽にミラコラーレまでご相談ください。
Tel:045−849−3031
mail:info@miracolare.co.jp