マセラティクーペエンジン乗せ替え
2012年09月16日
エンジンがブローしてしまったマセラティクーペ。
何とか修復してくれませんかと入庫頂き、エンジン乗せ替えを行いました
のでご紹介いたします。

今回はエンジンが既に下ろされた状態で入庫となった為、
下ろす作業が簡略化されています。

上からはこんな感じです。
エンジンの重量はかなりありますので、がらんどうの車を押す際も
軽く押すことが出来ます。

取り付ける補記類の一部です。

これだけのパーツとネジがあるので、見られたお客様からネジ余りませ
んか???と聞かれますが余ったら大変です(笑)
キチンと全部綺麗に無くなりますのでご安心ください。


エキマニです。昔はタコ足と呼ばれていましたがこの写真を見ると
確かにタコに似ています^^
EURO4ですの4本の足の付け根の筒状のものが、触媒になります。


プラグ等補記類を装着します。


最終確認を行いエンジンを載せます

エンジンを乗せます。












完了です。

マフラー等を装着します。


クラッチを搭載


トルクチューブ搭載


トランスアクスル搭載


マフラーを装着して完了です。

バンパー、ボンネットを装着し完了です。
ここでエンジンスタート!の前にクランキングを行ってから火を入れます。
エンジンスタートしてら直ぐに、異音が無いか、各所から漏れが発生していな
いかの確認作業を実施します。
エンジン乗せ替えは何回やっても無事掛かかった瞬間の感動は何とも言えま
せん。
マセラティの重整備はミラコラーレにお任せください。
お問い合わせは
Tel:045−849−3031
mail:info@miracolare.co.jp まで。
マセラティクーペ、グランスポルト、スパイダー、クアトロポルテの事故車
不動車買い取ります。
譲っていただいた車のパーツは必ず有効活用させて頂いております。
現在クーペ系のエンジンが足りません。エンジン移植をお待ちの方がいらっしゃいますので是非お声掛けください。