マセラティクーペGTカスタマイズ
2012年09月14日
希少価値でプレミア気味のクーペGT。
今回はその中でも珍しい後期型クーペのカスタマイズを行いましたので
ご紹介します。

1,カスタマイズ内容
(1)フロントグリル加工
(2)BERTOCCHIフロントマフラー+BERTOCCHIセンターマフラー
以上を施工しております。
フロントグリルからご紹介いたします。
見る機会が少ないと思いますが、後期型のグリルはグランスポルトと同じよう
に大きく格子状です。

オリジナル(前期型)のグリル。

今回は最近当社で流行のこちらのタイプに出来ないかとご相談頂きました。

後期型のグリルを加工するのは不可能でしたが、
サイズを測定した結果・・・・・
グランスポルトのグリルが装着可能だった為、グランスポルト用グリルを加工
することで無事実現出来ました。
写真はグランスポルトノーマルフロントグリル


これを加工して完成です。

施工前

施工後


BERTOCCHIフロント、センターマフラー交換
後期型のクーペGTですが、マフラーは前期型のEURO3タイプでした。
年式だけではどのタイプのマフラーか分からないため、現車確認を
お願いしています。

左:EURO3 右:EURO4
並べて比較すると分かりやすいと思います。
EURO4はエキマニに触媒が付いてます。
タイヤハウスの横から覗き込んでも見えますので確認してみてください。


ノーマルフロントマフラー


ここを改善することで、エンジンレスポンスの向上とパワーアップが図れます。
サウンド面もコモリ音が無くなり綺麗なサウンドに変わります。

センターマフラー
奥がBERTOCCHI、手前がノーマルマフラー



以上で作業は完了です。
入庫ありがとうございました!




マセラティクーペのメンテナンス、カスタマイズに関するお問い合わせは
ミラコラーレまでお問い合わせください。
Tel:045−849−3031
mailinfo@miracolare.co.jp