空気圧センサーに助けられる・・・・
2007年11月29日
一昨日の事、お客様の元へ書類回収に向かう途中の出来事です。
右側車線走行中に突然横の車が割り込んできたので、避けるため右にハンドルを切った瞬間嫌な音が・・・・・
コンコンという音とハンドル越しに伝わるかすかな手ごたえ
速度40kくらいでキャッツアイを踏んでしまったのです。
速度と手応から判断するとどこにでもあるような出来事で、気にしないで走り去るくらいの衝撃です。
速度も出ていなかったので、大丈夫だろうとそのまま走行していると、30秒後にタイヤセンサーのアラームが!
信号待ちで空気圧センサーを見ていると少しづつ圧が下がってくるではありませんか・・・・・
1.93kあった空気圧が
1.8k
1.6k
1.0k
と徐々に落ちていき、1.0kからはゼロ付近まで一気に落ちていきます・・・・
そして最低の0.3kまで落るまで約2分・・・・・・・・
空気圧がゼロに近い状況でも、40kくらいしか出させない交通状況だと、バーストした事は正直分かりませんでした。
まさかあれくらいでバーストしないだろうという意識が働き、センサーの誤差ではと思ったほどです。
実際このような状況になった時、殆どの人が気づかないで、タイヤの形がなくなるまで走り続け、アルミも修復不可能な状態になり、フェンダーは板金屋さん行き!が8割です。
最悪高速では事故!というケースも多々あります。
圧力が0.3kになっても一般道では、普通に走れてしまうから怖いです。
信号待ちで念の為タイヤを見てみると見事にペッタンコ。
そのまま一番近いスタンドに飛みエアーを入れてもらうと、サイドウオールが見事に切れていました。
何とか会社に辿り着いた後モニターを撮影すると、右前輪はエラー表示となっていました。
今回はセンサーのお陰でタイヤ1本がダメになるだけですみましたが、そのまま走っていたらどんな事になっていたのか。。。。。。
タイヤがパンクしても40k以下で直線だけを走行していると案外気が付かないものです。。。。
ハンドルを切ると手ごたえが違うので分かりますが。。。。。
扁平率35以下のタイヤでは当たる角度が悪いと、ちょっとしたキャッツアイでサイドウオールが切れてしまいます。
皆さんお気をつけ下さい!
今回は空気圧センサーに助けられました。
是非皆さんも安心装備として装着しては如何ですか?
空気圧センサーはこちらから見れます!
右側車線走行中に突然横の車が割り込んできたので、避けるため右にハンドルを切った瞬間嫌な音が・・・・・
コンコンという音とハンドル越しに伝わるかすかな手ごたえ
速度40kくらいでキャッツアイを踏んでしまったのです。
速度と手応から判断するとどこにでもあるような出来事で、気にしないで走り去るくらいの衝撃です。
速度も出ていなかったので、大丈夫だろうとそのまま走行していると、30秒後にタイヤセンサーのアラームが!
信号待ちで空気圧センサーを見ていると少しづつ圧が下がってくるではありませんか・・・・・
1.93kあった空気圧が
1.8k
1.6k
1.0k
と徐々に落ちていき、1.0kからはゼロ付近まで一気に落ちていきます・・・・
そして最低の0.3kまで落るまで約2分・・・・・・・・
空気圧がゼロに近い状況でも、40kくらいしか出させない交通状況だと、バーストした事は正直分かりませんでした。
まさかあれくらいでバーストしないだろうという意識が働き、センサーの誤差ではと思ったほどです。
実際このような状況になった時、殆どの人が気づかないで、タイヤの形がなくなるまで走り続け、アルミも修復不可能な状態になり、フェンダーは板金屋さん行き!が8割です。
最悪高速では事故!というケースも多々あります。
圧力が0.3kになっても一般道では、普通に走れてしまうから怖いです。
信号待ちで念の為タイヤを見てみると見事にペッタンコ。
そのまま一番近いスタンドに飛みエアーを入れてもらうと、サイドウオールが見事に切れていました。
何とか会社に辿り着いた後モニターを撮影すると、右前輪はエラー表示となっていました。
今回はセンサーのお陰でタイヤ1本がダメになるだけですみましたが、そのまま走っていたらどんな事になっていたのか。。。。。。
タイヤがパンクしても40k以下で直線だけを走行していると案外気が付かないものです。。。。
ハンドルを切ると手ごたえが違うので分かりますが。。。。。
扁平率35以下のタイヤでは当たる角度が悪いと、ちょっとしたキャッツアイでサイドウオールが切れてしまいます。
皆さんお気をつけ下さい!
今回は空気圧センサーに助けられました。
是非皆さんも安心装備として装着しては如何ですか?
空気圧センサーはこちらから見れます!