マセラティグランスポルトカスタマイズ+法定12ヶ月点検
2013年06月01日
マセラティグランスポルトカスタマイズ+法定12ヶ月点検
都内在中のF様。
1年前に12ヶ月点検で入庫頂きましたが、今回は点検に合わせてカスタマイ
ズを是非とご用命頂き一気に車を仕上げましたのでご紹介致します。
細かいディテールまで拘り製作した一台です。
その美しい仕上がりをご覧ください。
1、12ヶ月点検整備
 (1)テスター診断
 (2)冷却水交換
 (3)ポーレンフィルター
 (4)エアーエレメント
 (5)パワステフルード交換
 (6)エンジンオイル交換
 (7)タペットカバーガスケット交換
 (8)エアフローセンサー交換
2,カスタマイズ
 (1)カンビオECU
 (2)DMS ECUチューン
 (3)FormulaDynamics ヴェローチェコルサ19インチアルミホイール
 (4)BERTOCCHIフロント+リアマフラー
 (5)ブレーキパット交換
 (6)ローダウン+アライメント
 (7)キャリパーペイント(ビアンコフジ)
 (8)エンブレムペイント
    フロントバンパーエンブレム
    V8エンブレム
    GranSportsエンブレム
    リアサイドクオーターエンブレム(ビアンコフジライン入り)
    リアトランクMASERATI エンブレム
    リアトランクガーニッシュ
 (9)インテリアペイント ピアノブラック
    左右Aピラー、エアコンダクト、グローボックス、
    キーシリンダーハンドル、フロントルームカバー、リアエアコンダクト
以上一気にご紹介致します。
カンビオECU
 当社で08yから取扱を開始し既に5年を経過しようとしておりますが、
 マセラティという台数が少ない車種の中で毎月コンスタントに装着させていた
 だいております。そのうち日本中のマセラティに装着されてしまう時がくるの
 ではと思うほどです^^
 変速が速く滑らかになりスポーティな走りは無論の事市街地でも非常に乗り
 やすくなるお勧めのアイテムです。
装着後の動画はこちらをご覧ください。 →ここをクリック←


DMS ECUチューン
パワーだけでなくトルクもアップしますので街乗りでは乗りやすくなります。
一度アクセルを踏み込むとレッドゾーンまでトルク感を失うことなく綺麗に
加速していきます。
馬力は395hp→438hpと 43hp アップします。
ECUチューン後のエンジンレスポンスはこちらをご覧ください。
→ここをクリック←

足回り
 足回りの施工項目をまとめてご紹介致します。
☆ローダウン+アライメント
☆FormulaDynamics ヴェローチェコルサ19インチアルミホイール
☆キャリパーペイント
☆ブレーキパット交換
 
クーペ系ではEURO3、EURO4で車高の調整幅が大きく異なります。
俗に云われる後期型=EURO4では車高の調整幅が低い傾向にあります。
施工前
クーペのボディラインでこれだけフェンダーアーチとの隙間があると
折角のボディラインも台無しになってしまいます。

フロントで指3本、リアは指3本半ほどの隙間が・・・・・・

純正の車高調をを調整し、アルミホイールを交換するとこんなに
格好良くなります。
施工前
 
施工後

左:施工前 右:施工後

左:施工前 右:施工後



キャリパーペイント=ビアンコフジ
写真では分かりにくいかもしれませんが、光のあたり具合で表情を変え
とてもお洒落なカラーリングに仕上がりました。
ガンメタのホイールとのコーディネイトも素敵です。


BERTOCCHIフロント+リアマフラー
最近一番組み合わせが多いパターンです。
センターまで交換すると、メチャクチャ良いサウンドになりますが
アイドリングの音量を抑えたい方にぴったりの仕様です。







エンブレムペイント
 エンブレムをお洒落にペイントしたいとのご要望を受け今回提案させて頂い
 たのが、キャンディーブラック。
 かなりお洒落に完成しました。
  フロントバンパーエンブレム 
   
    
V8 & GranSportsエンブレム

リアサイドクオーターエンブレム(ビアンコフジライン入り)


リアトランクMASERATI エンブレム+リアトランクガーニッシュ
トランクガーニッシュは一体感を出すために、メッキ調をキャンディーブラック
にペイントしています。

インテリアピアノブラックペイント 
 ベトベト修理は今まで数多く施工してきましたが、今回のようにペイントする
 のは私達も初めてです。施工後の仕上がりは抜群で予想以上の格好良さに
 今後追従する方が多くなるのではと思えるアイデアです。
エアコンダクト
エアコンダクト
フロントルームカバー、リアエアコンダクト









以上で今回の施工は完了です。
F様ありがとうございました。納車後インプレを頂戴しましたのでご紹介させて
頂きます。
「ニヤニヤしっぱなしです。レスポンスが鋭くなり、車が一回り小さく、軽く感じま
 した。何より、エモーションが桁違いです!
 ブリッピングする度に、顔がだらしなく緩んでいるのが分かるんですが、
 抑えられません。エンブレムもキャリパーも、そしてホイールも予想以上で
 す。ローダウンの加減も、これ以上無いベストな匙加減でした。
 マフラーサウンドも、良い意味でサプライズでした。
 元々、フェラーリと比較するとジェントルなマセのサウンドですが、今回の
 マフラー交換で抑揚が鮮やかになりました。
 しかも、爆音ではなく、レーシー且つエレガンテな…。
 これまたニヤニヤしてしまう音ですね。
 もう少し焼きが入ると、少しトーンが変化したりするんでしょうか。
 いずれにしても、乗るたびにアガるクルマになりました!
 手曲げのエキマニとか作りたくなっちゃいますね(^_^;)
 すいません、妄想が、止まらなくなってしまいました。
 より一層、面白い、楽しいクルマになりました。
 これからも、少しずつ手を掛けて行きたいと思います。」
F様インプレありがとうございました。現在エキマニは開発中ですので
完成しましたら又ご案内させて頂きます。
今後も宜しくお願い致します!
マセラティグランスポルトのメンテナンス、カスタマイズに関する事は
ミラコラーレまで何でもお問い合わせください。
Tel:045−849−3031
mail:info@miracolare.co.jp









































 
            
           
            			 
 
            












